本文へ移動

現在位置 :トップページ › 一般質問通告

一般質問通告

平成16年6月以降の質問通告が登録されています。

(*は現職を表す)
詳細検索
12345 次へ  最後へ登録件数 911 件    
順位 会派・質問者 区分 質問内容
 令和7年2月定例会
  令和7年2月20日
1 臼澤 勉
自由民主党
代表質問 (分割・一問一答)
1 人口構造変化に順応した施策の重点化について
2 生産性・所得向上とマニフェストプラス 39 について
2 岩渕 誠
希望いわて
代表質問 (分割・一問一答)
1 世界と岩手の時代認識について
2 ILCについて
3 行財政改革について
4 地域医療について
5 産業対策について
6 地域防災について
3 中平 均
いわて新政会
代表質問 (分割・一問一答)
1 知事演述について
2 人口減少社会への対応について
3 県立病院の医療体制について
4 災害対応について
5 県北振興について
6 道路ネットワークについて
4 佐々木 努
いわて県民クラブ・無所属の会
代表質問 (分割・一問一答)
1 人口減少対策について
2 子どもを取り巻く環境の変化と対応策について
3 健康づくりについて
4 水道事業の今後について
  令和7年2月21日
1 佐々木 順一
希望いわて
一般質問 (分割・一問一答)
1 民主政治について
2 投票率について
3 公職選挙法について
4 企業・団体献金について
5 人口問題について
6 インフラ施設の適正な管理について
7 災害対策について
8 県民医療の確保について
9 農業政策について
2 佐々木 茂光
自由民主党
一般質問 (一括)
1 東日本大震災津波からの復興と地方創生について
2 水産業の振興について
3 ILCの推進について
4 国土強靱化と道路ネットワークの整備について
5 地域医療と福祉について
6 教育政策について
3 郷右近 浩
希望いわて
一般質問 (一括)
1 県財政の運営について
2 地域医療のあり方について
3 産業振興について
4 物価高騰対策について
5 訪問介護事業所等の支援について
6 危機事案対応について
  令和7年2月25日
1 神ア 浩之
自由民主党
一般質問 1 農業振興について
2 商工業振興について
3 中小企業支援施策について
4 保健福祉医療施策について
5 教育施策について
6 知事の県政運営について
7 その他当面する県政課題について
2 佐藤 ケイ子
希望いわて
一般質問 1 地方創生について
2 農業施策について
3 児童福祉施策について
4 高齢者福祉施策について
5 教育施策について
6 商工施策について
7 県土整備施策について
8 男女共同参画施策について
9 働き方改革について
10 その他当面する県政課題について
3 高橋 穏至
自由民主党
一般質問 1 人口減少対策について
2 DX推進の取組について
3 持続可能な医療体制の構築について
4 農業振興について
5 脱炭素対策について
6 道路ネットワークの整備について
7 その他当面する県政課題について
  令和7年2月26日
1 千葉 盛
いわて新政会
一般質問 1 人口減少対策について
2 沿岸振興について
3 産業振興について
4 経済対策について
5 教育施策について
6 その他当面する県政課題について
2 上原 康樹
希望いわて
一般質問 1 知事の海外戦略について
2 ILCについて
3 人工知能と福祉機器について
4 新たな道路啓開の諸課題について
5 第一次産業の見える化に向けた発信について
6 郷土芸能の伝統継承について
7 その他当面する県政課題について
3 高橋 こうすけ
自由民主党
一般質問 1 子ども・子育て施策について
2 男性の育児休業について
3 若者の県内定着について
4 消防団への支援について
5 災害時におけるマイナンバーカードの活用について
6 その他当面する県政課題について
  令和7年2月27日
1 畠山 茂
希望いわて
一般質問 1 人口減少対策と地方創生について
2 過疎地域における郵便局と連携した地域活性化について
3 健康寿命延伸について
4 カーボンニュートラルについて
5 水産振興について
6 岩手県産品の輸出拡大について
7 宮古港の産業振興について
8 不登校対策について
9 その他当面する県政課題について
2 菅原 亮太
自由民主党
一般質問 1 ふるさと振興総合戦略及び人口ビジョンについて
2 自然減対策について
3 社会減対策について
4 女性活躍について
5 関係人口の創出について
6 特殊詐欺被害について
7 その他当面する県政課題について
3 斉藤 信
日本共産党
一般質問 1 物価高騰対策と中小企業への賃上げ支援金について
2 新型コロナウイルス感染症の感染拡大の現状と課題、これまでの検証について
3 地域医療の危機と県立病院の課題、大船渡病院の超過勤務問題について
4 高校再編計画、盛岡みたけ支援学校高等部への通学バス問題について
5 警察本部における不祥事と公安委員会の在り方について
6 自民党の裏金問題、自民党県連の政治資金パーティー開催と政治資金報告書について
7 ジェンダー平等の課題について
8 その他当面する県政課題について
 令和6年12月定例会
  令和6年12月2日
1 城内 愛彦
自由民主党
一般質問 (分割・一問一答)
1 水産業振興について
2 農林業振興について
3 産業振興について
4 地域医療について
5 道路整備について
6 港湾振興について
7 地域公共交通について
8 知事の県政運営について
2 村上 貢一
いわて県民クラブ・無所属の会
一般質問 (一括)
1 人口減少対策について
2 農業振興について
3 地球温暖化について
4 保健福祉施策について
5 教育行政について
6 安全・安心なまちづくりについて
3 五日市 王
希望いわて
一般質問 (一括)
1 衆参同日選挙について
2 経済対策について
3 県北振興について
4 消防団の処遇改善について
5 地域医療について
6 不登校対策について
  令和6年12月3日
1 名須川 晋
希望いわて
一般質問 (一括)
1 スポーツ・文化分野におけるグローバル人材の育成について
2 県の財政運営について
3 高齢化社会への対応について
4 災害対策について
5 国際交流について
6 DXの推進について
7 化製場の悪臭対策について
8 教育振興について
2 はぎの 幸弘
自由民主党
一般質問 (一括)
1 防災・減災対策について
2 人口減少対策について
3 社会インフラの整備推進について
4 いわて花巻空港の利用促進について
5 中小企業支援策の充実について
6 野生鳥獣対策の充実について
7 産業動物獣医師の確保対策について
8 介護人材確保対策について
9 マイナ保険証の利用促進策について
3 菅野 ひろのり
希望いわて
一般質問 (分割・一問一答)
1 衆参同日選挙について
2 経済対策について
3 地域医療について
4 農業振興について
5 県職員の働き方改革について
  令和6年12月4日
1 吉田 敬子
いわて新政会
一般質問 (分割・一問一答)
1 こども・若者施策について
2 子育て支援について
3 多様な学びと居場所づくりについて
4 県庁舎の建替えと景観まちづくりについて
2 村上 秀紀
自由民主党
一般質問 (一括)
1 就職氷河期世代への支援について
2 商工業の振興について
3 農林業の振興について
4 地域医療について
5 教育における課題について
3 木村 幸弘
社民党
一般質問 (一括)
1 人口減少対策について
2 保健・医療政策について
3 防災対策について
4 有機農業の取組拡大について
5 本県における闇バイトの状況について
 令和6年9月定例会
  令和6年10月2日
1 工藤 剛
いわて県民クラブ・無所属の会
一般質問 (分割・一問一答)
1 人口減少対策について
2 魅力ある働く場の確保について
3 県立高校の存続を含めたあり方について
4 盛岡以北の振興策について
5 再生可能エネルギーについて
6 持続可能で安定した酪農・肉用牛経営のための施策について
7 県内企業の振興について
8 ジェンダー平等について
9 矢神飛躍台の県営化とサマージャンプ対応化について
10 市町村要望と知事の要望活動について
2 佐々木 朋和
いわて新政会
一般質問 (分割・一問一答)
1 地方財政について
2 人口減少対策について
3 農業施策について
4 地域医療と福祉体制の充実について
5 教育環境の整備について
3 橋 はじめ
希望いわて
一般質問 (分割・一問一答)
1 参議院岩手県選出議員補欠選挙への対応と政治倫理について
2 新型コロナウイルス感染症及び新型コロナワクチンについて
3 農業振興に関する諸課題について
4 県立西和賀高等学校の2学級導入といわて留学について
5 北上総合運動公園北上陸上競技場の活用と維持管理について
6 再生可能エネルギー条例の制定について
  令和6年10月3日
1 岩崎 友一
自由民主党
一般質問 (分割・一問一答)
1 東日本大震災津波からの復興について
2 釜石港の振興について
3 海業の振興について
4 物価高と賃上げ対策について
5 人口減少対策について
6 たっそ拓也マニフェストプラス39について
2 小西 和子
希望いわて
一般質問 (一括)
1 健康保険証の存続について
2 災害と防災について
3 ゆたかな教育の実現について
4 「こども基本法」について
5 ジェンダー平等社会の実現について
6 働くものの処遇改善について
7 持続可能な地域公共交通について
3 佐々木 宣和
自由民主党
一般質問 (一括)
1 令和6年台風第5号及び令和6年8月15日から9月2日までの大雨による災害について
2 道路整備について
3 人口減少対策について
4 幸福度について
5 脱炭素社会の構築について
6 環境学習について
7 地域おこし協力隊について
8 地域医療について
9 中小企業小規模事業者振興について
10 三陸DMOセンター等について
11 水産業の振興について
12 森林・林業の振興について
13 沿岸部の産業発展戦略の策定について
14 知事の政治姿勢について
  令和6年10月7日
1 大久保 隆規
希望いわて
一般質問 (一括)
1 沿岸振興について
2 水産振興について
3 林業振興について
4 港湾振興について
5 文化振興について
6 地域医療について
2 松本 雄士
自由民主党
一般質問 (分割・一問一答)
1 人口減少対策について
2 農林業振興について
3 不登校対策について
4 県立病院の経営計画について
5 障がい者福祉について
3 高田 一郎
日本共産党
一般質問 (一括)
1 物価高騰から地域経済を守る課題について
2 高すぎる国保税について
3 不登校対策について
4 人口減少・少子化対策について
5 大規模災害と自治体の備えについて
6 農業の諸問題について
 令和6年6月定例会
  令和6年6月27日
橋 但馬
いわて新政会
一般質問 (一括)
1 人口減少社会における県組織・職員体制について
2 県庁舎のあり方について
3 県営スポーツ施設について
4 観光振興について
5 農業振興について
6 野生鳥獣被害対策について
7 岩手県政150周年記念事業について
佐々木 順一
希望いわて
一般質問 (分割・一問一答)
1 災害復旧について
2 政治の役割について
3 民主主義の現状と課題について
4 政治資金規正法について
5 県議会における反問権について
6 地方自治法の改正について
7 ILCの誘致について
8 農業の振興について
千葉 伝
自由民主党
一般質問 (一括)
1 人口減少対策について
2 北いわての振興について
3 農業の振興策について
4 畜産の振興策について
5 岩手県政150周年記念事業について
6 盛岡以北の道路整備について
7 鳥獣被害対策について
8 動物愛護センター整備について
9 知事の県政運営について
  令和6年6月28日
村上 貢一
いわて県民クラブ・無所属の会
一般質問 (一括)
1 人口減少対策について
2 地域公共交通政策について
3 農業振興について
4 産業振興について
5 スポーツ施策について
6 子どもの健康施策について
7 障がい者福祉について
関根 敏伸
希望いわて
一般質問 (一括)
1 日本の経済状況の現状認識と地方への影響について
2 地方自治法改正を巡る動きについて
3 県内の賃上げの状況について
4 人材の育成・確保について
5 県内の大学の状況と大学の新設構想について
6 いわて留学について
神ア 浩之
自由民主党
一般質問 (分割・一問一答)
1 令和6年度岩手県一般会計予算に係る附帯意見について
2 農業政策について
3 歯科医療について
4 科学技術振興について
5 保健福祉施策について
  令和6年7月1日
鈴木 あきこ
自由民主党
一般質問 (一括)
1 人口減少対策について
2 子ども子育て支援について
3 農業振興について
4 畜産振興について
5 消防・防災について
6 無形民俗文化財について
上原 康樹
希望いわて
一般質問 (分割・一問一答)
1 「適疎」という視点について
2 国際交流について
3 地方自治法改正による「指示権の拡大」について
4 時代の変化を踏まえたこれからの県職員像について
5 部活動の地域移行について
6 歴史や自然と調和した博物館・美術館について
7 橋梁等の名称について
 令和6年2月定例会
  令和6年2月21日
1 福井 せいじ
自由民主党
代表質問 (分割・一問一答)
1 人口減少の要因について
2 自然減対策について
3 社会減対策について
4 人口減少後における岩手県について
5 中期財政見通しについて
2 名須川 晋
希望いわて
代表質問 (一括)
1 防災対策について
2 令和6年度当初予算について
3 政治資金問題について
4 GXの推進について
5 DXの推進について
6 一次産業の振興について
7 次世代放射光施設の活用について
3 吉田 敬子
いわて新政会
代表質問 (分割・一問一答)
1 知事の5期目の県政運営について
2 人口減少対策について
3 地域医療・福祉政策について
4 教育について
5 安全安心な地域づくりについて
4 ハクセル 美穂子
いわて県民クラブ・無所属の会
代表質問 (分割・一問一答)
1 「希望郷いわて」に係る知事の認識について
2 子どもの医療費助成について
3 県と市町村との連携について
4 県の重点的施策に要する財源の確保策について
5 農林水産業振興について
6 国道46号の高規格化による地域振興について
  令和6年2月22日
1 橋 はじめ
希望いわて
一般質問 (分割・一問一答)
1 令和6年度一般会計予算案について
2 岩手県政150周年と目指すべき未来像について
3 地球温暖化対策及びエネルギー政策について
4 食料安全保障への取組と安全安心の食料生産について
5 市街地に出没するツキノワグマ対策について
6 新型コロナワクチン及びがん対策について
2 佐々木 茂光
自由民主党
一般質問 (一括)
1 東日本大震災津波からの復興について
2 第1次産業の振興について
3 国土強靱化と道路ネットワークの整備について
4 港湾振興策について
5 鳥獣による農作物被害対策等について
3 小西 和子
希望いわて
一般質問 (一括)
1 政治に対する国民の信頼回復について
2 能登半島地震と防災について
3 ゆたかな教育の実現について
4 「こども基本法」について
5 ジェンダー平等社会の実現について
6 2024年問題について
  令和6年2月26日
1 城内 愛彦
自由民主党
一般質問 (分割・一問一答)
1 能登半島地震への対応について
2 知事の政治姿勢について
3 人口減少対策について
4 地域医療について
5 水産業の振興について
6 県立高校のあり方について
7 道路整備について
8 港湾振興について
9 建設業振興について
12345 次へ  最後へ登録件数 911 件    
Copyright © Iwate Prefecture. All rights reserved.