本文へ移動

現在位置 :トップページ県民と県議会との意見交換会 › 令和6年12月 県民と県議会との意見交換会(紫波町・野田村)

令和6年12月 県民と県議会との意見交換会(紫波町・野田村)

令和6年度 県民と県議会との意見交換会開催の案内(12月実施)

 令和6年12月11日に紫波町、12月13日に野田村を会場に、「県民と県議会との意見交換会」を開催しました。この意見交換会は、県民の議会活動への参加機会の充実を図ることを目的に、年4回程度開催しており、会場ごとにテーマを設定し、関連する業務、活動に従事している方や関係団体の方々と議員が意見交換を行っているものです。
 紫波町会場では、「県央圏域の地域資源を生かした魅力ある地域づくりについて」をテーマに、地域資源の利活用や地域の支え合いなどについて、また、野田村会場では、「県北地域の魅力と地域課題について」をテーマに、地域の魅力と課題や若者が地域で活躍するために必要な支援などについて、それぞれ意見が交わされました。
 参加者からいただいた御意見については、議員全員で共有し、今後の議会活動に生かしていくこととしています。

紫波町会場


紫波町会場の様子1

紫波町会場の様子2

野田村会場


野田村会場の様子1

野田村会場の様子2
Copyright © Iwate Prefecture. All rights reserved.